今回ご紹介するのは品川区大井6丁目、59.34㎡(約17.95坪)/5,980万円の限定一区画。建築条件付き売地ではございませんので、お好きな工務店・ハウスメーカーでオーダーメイド住宅を建てられます。本物件は「大森」駅、「大井町」駅、「西大井」駅の3駅4路線が利用できる交通利便性の高い立地。容積率150%につき、土地に対して建物面積を大きく建てられるのもポイントです。周辺には徒歩10分圏内に小中学校、スーパー、児童センター、図書館、公園などが揃い、子育て中のファミリーには嬉しい立地といえるでしょう。
たとえば、半地下の3LDKプランはいかがでしょうか。1階には約19.0帖のLDKとトイレ、2階には約6.0帖の寝室と約4.3帖の寝室2つ、さらにトイレを設計できます。2か所にお手洗いがあるのはかなり便利です。約6.0帖の寝室にはクローゼットも配置できます。そして半地下には、ガレージとバスルームを設計します。
ガレージ不要という場合には、2階の3LDKプランがおすすめです。1階には約17.0帖のLDKとバスルーム、トイレを設計できます。2階には、約5.6帖・約4.5帖・約4.3帖の各寝室とトイレを配置しましょう。こちらのプランでは、各部屋にクローゼットを付けられるので使い勝手が向上します。
ランディックスでは、土地さがしの段階からプロの建築士が設計目線でアドバイスいたします。ハウスメーカーや設計事務所のご紹介も承っておりますので、資金計画から間取りのご相談まで、安心してお任せください。
SOLD OUT
交通利便性◎「大井」の東向き整形地
東京都品川区大井6丁目の高級不動産の土地

当社のみ掲載
10秒でわかる!この土地の注目ポイント
●品川区アドレスの東向き整形地
●3駅4路線利用できる交通利便性の高さが魅力
●容積率150%につき、土地に対して建物面積を大きく建てられます
1.ご紹介の土地

現地①

現地②

現地③

前面道路①

前面道路②

周辺環境①(池上通り)

周辺環境②(池上通り)

区画図
2.交通利便性の良さと暮らしやすさが光る街、「大井」
西大井駅は湘南新宿ライン・横須賀線が乗り入れており、品川・渋谷・新宿・東京駅まで15分圏内、乗り換えなしでアクセスできる利便性の高い立地が特徴です。大井町駅へのバス便は本数が多く、りんかい線・大井町線・京浜東北線の利用も可能。また、駅前を中心にスーパーが複数あり、個人病院の数が多い事から暮らしやすさに定評があります。さらに大小さまざまな公園があり、保育園も充実していることからファミリー層を中心に多くの人に愛されています。

大森駅

大井町駅

西大井駅

トップパルケ鹿島店
3.編集部おすすめのパン屋さん「パンドカッコ」
今回は、「パンドカッコ」に伺いました。店内はこじんまりとしていますがベビーカーで入店でき、入口の隣の小さな本棚にはパンにまつわる絵本が並んでいます。店主の方の気さくで優しく、ファミリーが多いこのエリアで人気なのも納得!
私は「フレンチブリュレ」と「KAYA(カヤ)クリームパン」、「スパイシーカレー」を購入しました。フレンチブリュレは卵とクリームに浸しじっくりと焼き上げたパンで、パン生地にはオレンジピールが練りこまれています。卵液の甘み、オレンジピールの爽やかさが食べる場所によって楽しめる一品でした。クリームパンはココナツクリームと黒糖が使用されており、コロネのような形。筒状なので、最初から最後までクリームを食べられるのが嬉しいですね♪ココナツの主張はそれほど強くなく、マイルドな優しい甘さのパンです。スパイシーカレーは「激辛!!」との注意書きがありました。ココナッツのようなフォルムに惹かれて購入。確かに辛い!ですが、食べ進めるとスパイスの香りと野菜の甘みなど旨味も感じられます。
日替わりや変わり種のパンもあり、週末の度に家族で通いたくなるお店でした!
私は「フレンチブリュレ」と「KAYA(カヤ)クリームパン」、「スパイシーカレー」を購入しました。フレンチブリュレは卵とクリームに浸しじっくりと焼き上げたパンで、パン生地にはオレンジピールが練りこまれています。卵液の甘み、オレンジピールの爽やかさが食べる場所によって楽しめる一品でした。クリームパンはココナツクリームと黒糖が使用されており、コロネのような形。筒状なので、最初から最後までクリームを食べられるのが嬉しいですね♪ココナツの主張はそれほど強くなく、マイルドな優しい甘さのパンです。スパイシーカレーは「激辛!!」との注意書きがありました。ココナッツのようなフォルムに惹かれて購入。確かに辛い!ですが、食べ進めるとスパイスの香りと野菜の甘みなど旨味も感じられます。
日替わりや変わり種のパンもあり、週末の度に家族で通いたくなるお店でした!

木目が優しい雰囲気の外観

総菜パンや菓子パンが充実

ハード系の定番も揃っています

フレンチブリュレ

KAYA(カヤ)クリームパン

スパイシーカレー
4.「大井」の地名の由来
大井の地名は、この地にある「光福寺」の井戸「大井の井」に由来すると言われています。1230年ごろに突然水が湧きだし、その泉に「大井」と名がつけられたそうです。この泉は、当寺本堂裏の墓地内にあり、横穴式の古い型をした井戸で、今でも水が湧き出しています。(品川区教育委員会掲示より)
一方で、大井という地名は10世紀には既に存在していたという説もあり、地名の由来や歴史は詳しくは分かっていません。
一方で、大井という地名は10世紀には既に存在していたという説もあり、地名の由来や歴史は詳しくは分かっていません。
5.ライフインフォメーション
区立大井第一小学校 | 約300m(徒歩約4分) |
区立伊藤学園 | 約800m(徒歩約10分) |
トップパルケ鹿島店 | 約240m(徒歩約3分) |
滝王子児童センター | 約400m(徒歩約5分) |
大森貝塚遺跡庭園 | 約500m(徒歩約7分) |

区立大井第一小学校

区立伊藤学園
6.不動産物件詳細
この土地は販売終了いたしました
所在地 |
東京都品川区大井6丁目
東京都品川区大井6丁目
|
交通 |
JR京浜東北線 大森駅 徒歩12分 JR京浜東北線 大井町駅 徒歩15分 東急大井町線 大井町駅 徒歩15分 JR横須賀線 西大井駅 徒歩16分 JR湘南新宿ライン 西大井駅 徒歩16分 |
権利 | 所有権 |
土地面積 | 59.34㎡ (17.95坪) |
建築条件 | なし |
地目 | 宅地 |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 150% |
接道 | 東側約4.0m |
現況 | 更地 |
引渡時期 | 即可 |
取引形態 | 仲介 |
販売区画数 | 1区画 |
防火指定 | 準防火地域 |
その他人気の土地はこちら
面積が似ている
価格改定 土地
生活に必要な施設が3分以内&交通利便性の高い好立地
1億1800万円
所在地 | 東京都千代田区六番町 |
最寄駅 | 麹町 徒歩 3分 市ケ谷 徒歩 5分 市ケ谷 徒歩 5分 市ケ谷 徒歩 5分 市ヶ谷 徒歩 5分 四ツ谷 徒歩 7分 四ツ谷 徒歩 7分 四ツ谷 徒歩 7分 四ツ谷 徒歩 7分 四ツ谷 徒歩 7分 |
面積 | 59.37㎡ |
価格が似ている
価格改定 土地
約78㎡の整形地、保育園や小学校が近い、安心できる環境
6180万円
所在地 | 東京都杉並区本天沼3丁目 |
最寄駅 | 下井草 徒歩 15分 荻窪 徒歩 19分 荻窪 徒歩 19分 荻窪 徒歩 19分 |
面積 | 78.87㎡ |
もしかすると、これが気になる?
NEW 土地
ゆったりと流れる上質な暮らし――「奥沢」で始めませんか?
2億500万円
所在地 | 東京都世田谷区奥沢2丁目 |
最寄駅 | 奥沢 徒歩 5分 自由が丘 徒歩 6分 自由が丘 徒歩 6分 |
面積 | 121.55㎡ |