SOLD OUT
交通利便性◎「高円寺北」の間口9m整形地
東京都杉並区高円寺北4丁目の高級不動産の土地

10秒でわかる!この土地の注目ポイント
●新宿まで直通6分!アクセスの良さが魅力
●周辺に商店街多数あり、生活利便性◎
●間口9m超!並列ビルトインガレージ可能
1.ご紹介の土地
杉並区高円寺北4丁目、97.37㎡(約29.45坪)/9,180万円の限定一区画。建築条件付き売地ではございませんので、お好きな工務店・ハウスメーカーでオーダーメイド住宅を建てられます。本物件は「阿佐ヶ谷」駅、「高円寺」駅、「南阿佐ヶ谷」駅の3駅が利用でき、新宿や池袋、東京などのビッグターミナルへダイレクトアクセスできる交通利便性の高さが特徴。阿佐ヶ谷パールセンターをはじめ、周辺には10以上もの商店街があり、日々のお買い物には困りません。間口9m超の整形地につき、並列ビルトインガレージも可能。パントリーやシューズインクローゼット、DEN、ルーフバルコニーを設けた209m2超の4LDKプランをご用意しています。建築会社のご提案もランディックスにお任せください!

現地①

現地②

現地③

前面道路①

前面道路②

周辺環境①

周辺環境②

区画図
2.都会でありながら、下町のような住みやすさが魅力「高円寺北」
「高円寺北」は阿佐ヶ谷と高円寺の中間にあり、新宿まで直通6分、四ツ谷、御茶ノ水、東京まで30分圏内と都心へのアクセスの良さが魅力です。阿佐ヶ谷駅南口から約700m続く阿佐ヶ谷パールセンターや、約250の店が軒を連ねる高円寺純情商店街など、下町情緒を感じさせる商店街が点在。日々のお買い物はもちろん、インスタ映えするカフェなど穴場スポット巡りまで楽しめ、住む人を飽きさせません。また、阿佐谷ジャズストリートや高円寺阿波踊りなど、地域の人々でにぎわうイベントも盛りだくさん。この街に溢れるカルチャーに刺激されて、クリエイティブな発想が次々と生まれてきそうです。

阿佐ヶ谷駅

高円寺駅

南阿佐ヶ谷駅

ビッグエー杉並阿佐谷南店
3.編集部おすすめのパン屋さん「あおぞら」
今回は、物件から4分の「あおぞら」さんに伺いました。街中の小さなパン屋さんですが、ハード系のパンをはじめワインに合いそうなパンが充実。甘いパンもどれも一捻りあるものばかりで、いわゆる街のパン屋さんとは一線を画しています。
今回私は、「3種のチーズカレー」と「生ハムのフーガス」、「なすとベーコンのボロネーゼ」を購入。カレーパンはバゲット生地に中辛カレーとクリームチーズが包まれており、チェダーチーズとシュレッドチーズをトッピングしたもので、こんがりとしたチーズがとても香ばしくカレーフィリングの食感も楽しい一品です。生ハムのフーガスはスペイン産の生ハムを使用しており、生地のほどよい硬さと塩気がワインやチーズにぴったり!なすとベーコンのボロネーゼはもちもちとした生地に揚げなす、ベーコン、ボロネーゼとチーズが包まれたカルツォーネのようなパンで、大きく切ったなすがジューシーでぺろりと頂いてしまいました。

木目がおしゃれな外観

ハード系のパンが充実

見たことのない種類のパンも

3種のチーズカレー

生ハムのフーガス

なすとベーコンのボロネーゼ
4.「高円寺」の地名の由来
「高円寺」の地名の由来は、江戸時代初期に遡ります。江戸幕府三代将軍徳川家光が鷹狩りの際、雨宿りのために宿鳳山高円寺(高円寺南4丁目)に立ち寄りました。当時の住職が家光を将軍としてではなく一般の雨宿りの客として、さりげなくもてなしたことを気に入り、家光は鷹狩りの度に同寺に立ち寄るようになったそうです。ついには境内に仮御殿が作られるほどで、この寺の名前が有名になりました。正保年間の頃には、家光によって当地の地名「小沢村」から「高円寺村」と改称され、それが今日の「高円寺」という地名に至っています。
5.ライフインフォメーション
区立馬橋小学校 | 約350m(徒歩約5分) |
区立杉森中学校 | 約800m(徒歩10分) |
ビッグ・エー杉並阿佐谷南店 | 約120m(徒歩約2分) |
高円寺アパートメント | 約170m(徒歩約3分) |
あおぞら | 約300m(徒歩約4分) |

区立馬橋小学校

区立杉森中学校
6.不動産物件詳細
この土地は販売終了いたしました
所在地 |
東京都杉並区高円寺北4丁目
東京都杉並区高円寺北4丁目
|
交通 |
JR中央・総武線 阿佐ケ谷駅 徒歩7分 JR中央線(快速) 阿佐ケ谷駅 徒歩7分 JR中央・総武線 高円寺駅 徒歩11分 JR中央線(快速) 高円寺駅 徒歩11分 東京メトロ丸ノ内線 南阿佐ケ谷駅 徒歩13分 |
権利 | 所有権 |
土地面積 | 97.37㎡ (29.45坪) |
建築条件 | なし |
地目 | 宅地 |
用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
接道 | 北西側約5.7~6.03m |
現況 | 更地 |
引渡時期 | 即可 |
取引形態 | 仲介 |
販売区画数 | 1区画 |
防火指定 | 準防火地域 |
その他人気の土地はこちら
面積が似ている
価格改定 土地
穏やかな空気と豊かな自然、都会のオアシス「砧」で暮らす幸せ
6650万円
所在地 | 東京都世田谷区砧7丁目 |
最寄駅 | 祖師ヶ谷大蔵 徒歩 14分 成城学園前 徒歩 16分 |
面積 | 96.72㎡ |