緑と文化の香り漂う「八雲」の暮らし

東京都目黒区八雲2丁目の高級不動産の戸建

cover
当社のみ掲載
土地・戸建に関する
ご質問・ご相談はお気軽にお問い合わせください
[通話料無料]電話で問い合わせる
0120-432-045
[受付時間] 9:30~18:30

10秒でわかる!この物件の注目ポイント

●都心部・神奈川方面への通勤・通学に便利

●123㎡超、LDK23.5帖のゆとりある4LDK+ロフト+ガレージ

●周辺の緑と調和した第一種低層住居専用地域の落ち着いた住環境

syohiyou_banner PC.png
tochirequest_banner PC2.png

1.物件の概要

今回ご紹介するのは目黒区八雲2丁目、土地面積95.33㎡(約28.83坪)・延床面積123.92㎡(約37.48坪)/11,480万円の新築戸建。本物件は、東急東横線「都立大学」駅まで徒歩14分。渋谷まで12分、新宿三丁目まで20分、横浜まで24分でアクセス可能、都心部・神奈川方面への通勤・通学に便利です。少し足を延ばせば徒歩19分、電車を利用すれば直通2分で自由が丘まで移動できますので、人気エリアでショッピングや外食などを楽しめます。八雲は交通利便性の高さはもちろん、周囲の自然や緑、街並みと調和した住環境が特徴。至近には区内有数の複合施設で、体育館・図書館・文化ホールなどを併設する「めぐろ区民キャンパス」があります。特に文化ホールの「めぐろパーシモンホール」はオペラ、バレエ、ミュージカルなどの舞台芸術に対応した本格的なホール。お子様の教育環境にも適した立地といえます。
本物件は、閑静な住宅街にある2階建ての4LDK+ロフト+ガレージ。1階には6帖、6.5帖×2部屋を配置。お子様の成長に合わせて部屋の用途も変わってきますから、この組み合わせならさまざまなライフスタイルの変更にも対応できます。2FはLDKと居室。LDKは23.5帖と広々、バルコニーと連結しているため開放感がありますので、ご家族の憩いの場、リラックスできる場として重要な空間となります。ロフトは、収納の他にお子様の秘密基地として有効活用するのもいいですね。ゆとりある敷地にゆとりある間取り――八雲で緑と文化の香り漂う暮らしを実現してみませんか。
siryouseikyu_banner PC.png
八雲2_間取図.jpg
間取り図
yakumo2-20-3_zenmen.jpg
前面道路①
yakumo2-20-3_zenmen2.jpg
前面道路②
yakumo2-20-3_shuhen.jpg
周辺環境①
yakumo2-20-3_shuhen2.jpg
周辺環境②
bukkenrequest2_640_427.jpg

2.緑と文化が見事に調和した住宅街「八雲」

目黒区の西側、東急東横線「都立大学」駅の北西部に広がる住宅地「八雲」。都立大学駅は、東京メトロ副都心線やみなとみらい線への直通運転をしているため、都心部・神奈川方面へスムーズにアクセスできる交通利便性の高さが魅力です。駅周辺は飲食店、スーパー、商業施設や複数の商店街などがあり充実しているため、買い物に困ることはありません。自由が丘も徒歩圏内ですので、買い物やスイーツ店巡り、食べ歩きなどのグルメも存分に堪能できます。また、公園・ホール・体育館・図書館を併設する、区内有数の複合施設「めぐろ区民キャンパス」があるのも大きなポイントです。特に「めぐろパーシモンホール」は、オペラ・バレエ・ミュージカルなどの舞台芸術に対応した本格的なホール。遊びから文化・芸術まで触れることができる施設が近くにあるロケーションは貴重で、お子様の教育環境を重視したい方におすすめです。利便性の高さ、住環境、自然――都心部でこの要素がハイレベルで融合するのが八雲エリアの魅力であり、高級住宅地として認知される理由なのかもしれません。
himonya4-10-12_toritsudaigakuSTA.jpg
都立大学駅
tairamachi1-7-10_tokyustoretoritsudaigaku.jpg
東急ストア都立大学店
komazawa3-28-8_komazawaolympicPK.jpg
駒沢オリンピック公園

3.「八雲」の地名の由来

八雲2丁目にある氷川神社に祭られている素戔嗚尊(すさのおのみこと)と関係しているそうです。古事記によれば、神々に乱暴を働いた素戔嗚尊は高天原(たかまがはら)を追われ、出雲の国へと下りました。出雲には毎年娘を食べにくる大蛇・八岐大蛇(やまたのおろち)がおり、狙われた櫛名田姫(くしなだひめ)は悲しみにくれていました。櫛名田姫を妻にしようとした素戔嗚尊は、大蛇を酒で酔わせ見事に退治。櫛名田姫との新居を須賀(すが)という場所に構えました。その宮を造る際に、盛んに雲が立ち昇ったため、「八雲立つ 出雲八重垣 妻ごみに 八重垣作る その八重垣を」と詠んだといいます。この和歌は日本最初の和歌ともいわれ、この和歌にちなんでつけられたのが「八雲学校」(現・八雲小学校)で、その校名から八雲の地名がつけられたといいます。

4.ライフインフォメーション

区立八雲小学校 約652m(徒歩約9分)
区立第十中学校 約516m(徒歩約7分)
東急ストア都立大学店 約1160m(徒歩約15分)
セブンイレブン目黒八雲5丁目店 約58m(徒歩約1分)
駒沢オリンピック公園 約880m(徒歩約11分)
yakumo2-25-6_yakumoES.jpg
区立八雲小学校
kakinokizaka3-6-4_daijuJHS.jpg
区立第十中学校
siryouseikyu_banner PC.png

5.不動産物件詳細

物件種別

新築戸建

価格

間取り

4LDK

所在地

東京都目黒区八雲2丁目
詳しい所在地を知りたい
東京都目黒区八雲2丁目

交通

東急東横線 都立大学駅 徒歩14分

土地面積

95.33㎡ (28.83坪)

延床面積

123.92㎡ (37.48坪)

築年数

2025年02月

土地権利

借地権

地目

宅地

接道状況

南側3.7~3.8m

建築確認番号

第BNV確済24-375号

建ぺい率

60%

容積率

150%

構造

木造

駐車場

あり

用途地域

第一種低層住居専用地域

販売区画数

1区画

高度地区

第一種高度地区

取引形態

仲介

防火指定

準防火地域

現状

建築中

引渡時期

相談

前回更新日

2025年03月07日

備考

旧借地権 地代:月額41,400円
この物件を実際に見てみたい
高級不動産情報や土地・戸建に関する
ご質問・ご相談はお気軽にお問い合わせください
[通話料無料]電話で問い合わせる
0120-432-045
[受付時間] 9:30~18:30
すべて
無料!
図面・資料請求・見学予約
ご質問・ご相談はこちら
こちらの土地に合う間取りプランを即日ご提案いたします。お気軽にお問い合わせください。
土地・戸建探し・未公開物件のご案内をご希望のお客さまはこちらからご登録ください。
高級不動産情報や土地・戸建に関する
ご質問・ご相談はお気軽にお問い合わせください
[通話料無料]電話で問い合わせる
0120-432-045
タップで電話が発信します
すべて
無料!
図面・資料請求・見学予約
ご質問・ご相談はこちら
こちらの土地に合う間取りプランを即日ご提案いたします。お気軽にお問い合わせください。
土地・戸建探し・未公開物件のご案内をご希望のお客さまはこちらからご登録ください。

その他人気の戸建はこちら

NEW 中古戸建
3億1500万円
所在地 東京都世田谷区桜3丁目
最寄駅 上町 徒歩 12分 桜新町 徒歩 15分
面積 土地/301.26㎡・延床/289.18㎡
中古戸建
3億500万円
所在地 東京都大田区田園調布3丁目
最寄駅 田園調布 徒歩 7分 田園調布 徒歩 7分 多摩川 徒歩 8分 多摩川 徒歩 8分 多摩川 徒歩 8分
面積 土地/191.53㎡・延床/123.14㎡
価格改定 新築戸建
1億1500万円
所在地 東京都世田谷区喜多見7丁目
最寄駅 成城学園前 徒歩 15分 喜多見 徒歩 17分
面積 土地/145.44㎡・延床/113.02㎡
価格改定 新築戸建
5480万円
所在地 東京都大田区池上4丁目
最寄駅 池上 徒歩 9分
面積 土地/58.65㎡・延床/107.02㎡
[通話料無料]電話で問い合わせる
0120-432-045
[受付時間] 9:30~18:30
無料
資料請求・見学予約を承ります
この物件を問い合わせる
無料
物件が見つからない方へ
物件探しを依頼する