今回ご紹介するのは世田谷区代田1丁目、土地面積145.11㎡(約43.89坪)/13,600万円の限定一区画。建築条件付き売地ではございませんので、お好きな工務店・ハウスメーカーでオーダーメイド住宅を建てられます。本物件は、東急世田谷線「西太子堂」駅・「若林」駅まで徒歩13分、小田急線「世田谷代田」駅まで徒歩13分、東急田園都市線・東急世田谷線「三軒茶屋」駅まで徒歩17分。渋谷へは16分、大手町へは34分、新宿へは直通13分でアクセスできます。用途に応じて駅を使い分けることができる交通利便性の高さは大きなポイント。通勤や通学に大変便利なエリアといえます。西太子堂駅、若林駅周辺にはスーパーもあり買い物に困ることはありません。三軒茶屋まで出れば、買い物だけでなくグルメも楽しめます。世田谷代田駅はフジテレビ系のドラマ『silent』の舞台としてファンの間では聖地として知られており、人気の下北沢は直通でわずか1分。第一種低層住居専用地域で落ち着いた街並みが広がっているのも特徴です。物件から徒歩圏内には都内屈指の梅の名所として知られる「羽根木公園」もあり、身近に自然を体感できる環境が整っています。
本物件は、145㎡を超えるゆとりある土地のため、さまざまなプランに対応可能。駐車スペースを2台分や、ガーデニングや家庭菜園を楽しめる広い庭、ご夫婦とお子様のプライベートを確保した快適な間取り、ご家族の憩いの場やホームパーティも楽しめる広々としたLDKなど、プランは自由自在。利便性と住環境が整う代田に、こだわりの一軒を実現してみませんか。
ランディックスでは、土地さがしの段階からプロの建築士が設計目線でアドバイスいたします。ハウスメーカーや設計事務所のご紹介も承っておりますので、資金計画から間取りのご相談まで、安心してお任せください。
SOLD OUT
憧れの三軒茶屋も徒歩圏内の「代田」で暮らす幸せを
東京都世田谷区代田1丁目の高級不動産の土地

当社のみ掲載
10秒でわかる!この土地の注目ポイント
●4駅3路線利用可能!交通利便性の高さ◎
●三軒茶屋が徒歩圏内
●世田谷アドレスの145㎡超ゆとりある土地
目次
1.ご紹介の土地
.jpg)
現地①
.jpg)
現地②
.jpg)
現地③

前面道路①

前面道路②

周辺環境①(環七通り)

周辺環境②(環七通り)

区画図
代田は世田谷区の北部に位置し、南北に環七通り、中心部を小田急線、南部を東急世田谷線が走る交通利便性の高いエリアです。生活圏内で買い物だけでなくグルメも存分に楽しめますし、通勤・通学にもとても便利なエリアです。また、都会の喧騒を忘れさせてくれるようなのんびり、のどかな雰囲気が広がっているのも特徴。代田エリアの西から東に続く「北沢川緑道」は四季折々の花が咲く地域の遊歩道として親しまれています。春の新緑と桜、秋の紅葉など、自然を身近に体感できるのは嬉しいですね。「羽根木公園」は野球場、茶室、梅林などがある広大な敷地を誇る公園で都内屈指の梅の名所としても知られており、毎年2月上旬から3月にかけて行われる梅まつりも有名です。
代田は世田谷城城主吉良氏朝の家臣であった「代田七人衆」がこの地に帰農し、開墾したのが始まりとされています。この七人衆の旧家のひとつであった齋田家が江戸時代後期に代田村の名主となり、明治時代には広大な茶畑を経営し、村の発展に寄与しました。環状7号線沿いに屋敷のように佇んでいるのが、齋田家縁の書画、古文書、江戸から明治にかけての貴重な資料を保存・展示している「齋田記念館」。このエリアの歴史を知ることができる貴重な博物館です。散歩がてら訪れてみてはいかがでしょうか。
交通利便性の高さと落ち着いた住環境、そして身近に体感できる自然と緑――この魅力的な街でゆったりとした時間を過ごしてみませんか。
代田は世田谷城城主吉良氏朝の家臣であった「代田七人衆」がこの地に帰農し、開墾したのが始まりとされています。この七人衆の旧家のひとつであった齋田家が江戸時代後期に代田村の名主となり、明治時代には広大な茶畑を経営し、村の発展に寄与しました。環状7号線沿いに屋敷のように佇んでいるのが、齋田家縁の書画、古文書、江戸から明治にかけての貴重な資料を保存・展示している「齋田記念館」。このエリアの歴史を知ることができる貴重な博物館です。散歩がてら訪れてみてはいかがでしょうか。
交通利便性の高さと落ち着いた住環境、そして身近に体感できる自然と緑――この魅力的な街でゆったりとした時間を過ごしてみませんか。

西太子堂駅

世田谷代田駅

三軒茶屋駅

サミット代沢十字路店
2.「代田」の地名の由来
日本各地に言い伝えが残る巨人の妖怪「ダイダラボッチ」。ダイダラボッチの足跡が山や湖となるといった伝説がありますが、代田の地名はこの巨人の妖怪に由来しているそうです。かつて代田にあった窪地の形が人の足跡に似ており、村人はこの窪地を「だいだらぼっち」と呼んでいたそうです。この「だいだらぼっち」から「だいた」に変化したとされています。
3.ライフインフォメーション
区立代沢小学校 | 約643m(徒歩約9分) |
区立富士中学校 | 約1690m(徒歩約22分) |
セブンイレブン若林陸橋店 | 約244m(徒歩約4分) |
サミット代沢十字路店 | 約455m(徒歩約6分) |
羽根木公園 | 約1260m(徒歩約16分) |

区立代沢小学校

区立富士中学校
4.不動産物件詳細
この土地は販売終了いたしました
所在地 |
東京都世田谷区代田1丁目
東京都世田谷区代田1丁目
|
交通 |
東急世田谷線 西太子堂駅 徒歩13分 東急世田谷線 若林駅 徒歩13分 小田急線 世田谷代田駅 徒歩13分 東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩17分 東急世田谷線 三軒茶屋駅 徒歩17分 |
権利 | 所有権 |
土地面積 | 145.11㎡ (43.89坪) |
建築条件 | なし |
地目 | 宅地 |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 |
建ぺい率 | 50% |
容積率 | 150% |
接道 | 東側約5.7m |
現況 | 更地 |
引渡時期 | 相談 |
取引形態 | 仲介 |
販売区画数 | 1区画 |
防火指定 | 準防火地域 |
高度地区 | 第一種高度地区 |
その他人気の土地はこちら
面積が似ている
NEW 土地
日々の喧騒を忘れ、ゆとりの時間を過ごす――「深沢」で暮らす贅沢
1億680万円
所在地 | 東京都世田谷区深沢5丁目 |
最寄駅 | 等々力 徒歩 17分 桜新町 徒歩 22分 |
面積 | 143.55㎡ |
価格が似ている
NEW 土地
眺望と陽当たりに恵まれた弦巻の分譲地
A区画:1億3500万円、B区画:1億2700万円
所在地 | 東京都世田谷区弦巻2丁目 |
最寄駅 | 駒沢大学 徒歩 11分 |
面積 | A区画:105.23㎡、B区画:105.23㎡ |
もしかすると、これが気になる?
NEW 土地
ゆったりと流れる上質な暮らし――「奥沢」で始めませんか?
2億500万円
所在地 | 東京都世田谷区奥沢2丁目 |
最寄駅 | 奥沢 徒歩 5分 自由が丘 徒歩 6分 自由が丘 徒歩 6分 |
面積 | 121.55㎡ |