SOLD OUT

林試の森公園2分!「下目黒」の新築デザイナーズ住宅

東京都目黒区下目黒4丁目の高級不動産の戸建

cover

10秒でわかる!この物件の注目ポイント

●スタイリッシュなデザイナーズ新築住宅

●目黒区アドレスでなかなか無い7000万円台!

●林試の森公園2分!みどり豊かな住環境

tochirequest_banner PC2.png

1.物件の概要

今回ご紹介するのは、目黒区下目黒4丁目に位置する新築分譲住宅。土地面積91.08㎡(約27.55坪)・延床面積99.22㎡(約30.01坪)/7,680万円で販売しております。本物件は2023年3月に完成予定、2階建て30坪のゆとりある空間が魅力のデザイナーズ住宅。目黒区アドレスで7000万円台という価格も見逃せないポイントです。21帖超のLDKは天井高最大約4mと開放感に優れ、フレキシブルに使えるユーティリティスペースや来客用に使える和室、8.4帖の主寝室には夫婦の荷物がすっきり収まるウォークインクローゼットなど、暮らしを豊かにする工夫が満載。また、林試の森公園まで徒歩2分と、都心でありながら緑を感じられる落ち着いた住環境が手に入ります。利便性と住環境の良さを兼ね備えていることから、お子様やペットのいるご家庭におすすめ。
shimomeguro4-23-8_madori.jpg
間取り図
shimomeguro4-23-8_zenmen1.jpg
前面道路①
shimomeguro4-23-8_zenmen2.jpg
前面道路②
shimomeguro4-23-8_syuhen.jpg
周辺環境①
shimomeguro4-23-8_syuhen2.jpg
周辺環境②
linebana-1205.jpg
bukkenrequest2_640_427.jpg

2.緑豊かで閑静な住宅街「下目黒」

目黒駅から西側にかけて、目黒通りから南側に1丁目~6丁目まである「下目黒」。山手通りや目黒通り沿いはおしゃれなカフェや家具店が立ち並び、人や車の往来も多いですが、大通りから一本入ると静かな住宅街が広がっています。また、目黒通りからは多数のバス便が出ており、東京駅や五反田、三軒茶屋にもバスでアクセスすることができます。JR山手線目黒駅まで徒歩圏内と抜群の利便性でありながら、12ヘクタールにも及ぶ林試の森公園があり、自然豊かな住環境でもあります。春には目黒川沿いの桜並木が見頃を迎え、多くの人で賑わいを見せます。利便性と住環境の良さを兼ね備えていることから、多くのファミリーに支持されているエリアです。
shimomeguro4-23-8_fudoumaeSTA.jpg
不動前駅
koyamadai2-3-26_musashikoyamaSTA2.jpg
武蔵小山駅
9.shimomeguro5-7-6_rinshinomoriPARK(2) 2.jpg
林試の森公園
shimomeguro4-23-8_oozekimegurofudoumaeten.jpg
オオゼキ目黒不動前店

3.編集部おすすめのパン屋さん「ブーランジェリーアロー」

今回は、不動前駅から歩いて2分の「ブーランジェリーアロー」へ伺いました。こじんまりとした街のパン屋さんといった印象で、菓子パンや総菜パンから食パンまで一通り揃っており、価格がお手頃なのも嬉しいポイント。家の近くにあれば、お休みのたびにお散歩がてら買いに行きたくなるようなお店です。
私は、「茄子のフォカッチャ」と「ごろごろピーナッツ」、「シラスのフォカッチャ」を購入しました。茄子のフォカッチャはオリーブオイルと岩塩でソテーした茄子がごろごろ乗っており、味付けが濃すぎず素材本来の味を感じることが出来ます。ごろごろピーナッツは、大きめのクラッシュピーナッツがたっぷりと入っており、甘さ控えめなピーナッツバターとザクザクとした食感が楽しくあっという間に食べ終わってしまいました。オープン当初からの人気商品というのも納得!シラスのフォカッチャはジャガイモとシラスがたっぷりで、ホクホクの食感とシラスの塩味の相性がばっちり。脂っこくないので朝食にも美味しく頂けそうです。
shimomeguro4-23-8_gaikan.jpg
緑のかわいらしい外観が特徴
shimomeguro4-23-8_naikan.jpg
フォカッチャの種類が豊富!
shimomeguro4-23-8_naikan2.jpg
甘いパンや食パンも充実
shimomeguro4-23-8_nasu2.jpg
茄子のフォカッチャ
shimomeguro4-23-8_peanut.jpg
ごろごろピーナッツ
shimomeguro4-23-8_siras2.jpg
シラスのフォカッチャ

4.「下目黒」の地名の由来

下目黒の地名は江戸時代に遡り、米・麦・菜・筍などを栽培する農村であった「下目黒村」に由来するとされています。「目黒」の由来は諸説あるそうです。一つ目は馬を表す駿馬の「め」と畦道を意味する「くろ」から生まれたという説。二つ目はくぼ地や谷を表す「め」と嶺を意味する「くろ」から生まれたという説。三つ目は黒色の馬を表す「驪(くろ)」と「愛でる」という言葉から生まれたという説。四つ目は目黒、目白、目赤、目黄、目青の五色の不動尊が実在し、当地に目黒不動尊があるところから地名が生まれたという説。いずれも真偽は定かではないようです。

5.ライフインフォメーション

区立不動小学校 約850m(徒歩約11分)
区立大鳥中学校 約550m(徒歩7分)
オオゼキ不動前店 約700m(徒歩約9分)
林試の森公園 約150m(徒歩約2分)
ブーランジェリーアロー 約1000m(徒歩約13分)
shimomeguro4-23-8_fudoES.jpg
区立不動小学校
shimomeguro4-23-8_ootoriJHS.jpg
区立大鳥中学校

6.不動産物件詳細

この戸建は販売終了しました

物件種別

新築戸建

間取り

4LDK

所在地

東京都目黒区下目黒4丁目
東京都目黒区下目黒4丁目

交通

東急目黒線 不動前駅 徒歩11分 東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩15分 JR山手線 目黒駅 徒歩18分 東急目黒線 目黒駅 徒歩18分 東京メトロ南北線 目黒駅 徒歩18分 都営三田線 目黒駅 徒歩18分

土地面積

91.08㎡ (27.55坪)

延床面積

99.22㎡ (30.01坪)

築年数

2023年03月

土地権利

借地権

地目

宅地

接道状況

南西側約4.0m

セットバック

建ぺい率

60%

容積率

160%

構造

木造

駐車場

1台分

用途地域

第一種中高層住居専用地域

販売区画数

1区画

取引形態

仲介

防火指定

準防火地域

現状

空家

引渡時期

即可(要相談)

前回更新日

2023年05月28日

備考

土地権利:旧法借地権、地代:31,421円/月

リフォーム


その他人気の戸建はこちら

価格改定 新築戸建
1億980万円
所在地 東京都目黒区八雲2丁目
最寄駅 都立大学 徒歩 14分
面積 土地/95.33㎡・延床/123.92㎡
中古戸建
9780万円
所在地 東京都品川区東五反田4丁目
最寄駅 高輪台 徒歩 6分 五反田 徒歩 11分 五反田 徒歩 11分 五反田 徒歩 11分 白金台 徒歩 12分 白金台 徒歩 12分 品川 徒歩 17分 品川 徒歩 17分 品川 徒歩 17分 品川 徒歩 17分 品川 徒歩 17分 品川 徒歩 17分 目黒 徒歩 18分 目黒 徒歩 18分 目黒 徒歩 18分 目黒 徒歩 18分
面積 土地/47.06㎡・延床/74.92㎡
NEW 新築戸建
6780万円
所在地 東京都大田区中馬込3丁目
最寄駅 西馬込 徒歩 9分 馬込 徒歩 12分
面積 土地/60.00㎡・延床/99.05㎡
新築戸建
7680万円
所在地 東京都世田谷区新町1丁目
最寄駅 桜新町 徒歩 11分 駒沢大学 徒歩 15分
面積 土地/86.33㎡・延床/86.22㎡
中古戸建
3億1500万円
所在地 東京都世田谷区桜3丁目
最寄駅 上町 徒歩 12分 桜新町 徒歩 15分
面積 土地/301.26㎡・延床/289.18㎡
876
当社のみ掲載
価格改定 新築戸建
1億980万円
都立大学 徒歩 14分
1077
中古戸建
9780万円
高輪台 徒歩 6分 五反田 徒歩 11分 五反田 徒歩 11分 五反田 徒歩 11分 白金台 徒歩 12分 白金台 徒歩 12分 品川 徒歩 17分 品川 徒歩 17分 品川 徒歩 17分 品川 徒歩 17分 品川 徒歩 17分 品川 徒歩 17分 目黒 徒歩 18分 目黒 徒歩 18分 目黒 徒歩 18分 目黒 徒歩 18分
201
NEW 新築戸建
6780万円
西馬込 徒歩 9分 馬込 徒歩 12分
981
新築戸建
7680万円
桜新町 徒歩 11分 駒沢大学 徒歩 15分
876
当社のみ掲載
1077
201
981