今回ご紹介するのは目黒区目黒本町5丁目、土地面積67.25㎡(約20.34坪)/5,980万円の限定一区画。建築条件付き売地ではございませんので、お好きな工務店・ハウスメーカーでオーダーメイド住宅を建てられます。本物件は、東急目黒線「西小山」駅より徒歩8分、東急目黒線「武蔵小山」駅より徒歩9分の好立地。目黒へは直通6分、渋谷へは18分、新宿へは25分と都心方面へのアクセス良好で、通勤や通学に大変便利なエリアといえます。西小山駅周辺には、古き良き雰囲気を残す商店街や地域密着型商業施設「クラフトビレッジ西小山」などがあります。また、武蔵小山駅には全長800mと長さが東京一の名物商店街「武蔵小山商店街パルム」があり、買い物はもちろん、食べ歩きやグルメを堪能できるのも嬉しいポイントです。また本物件の至近には目黒平和通り商店街があり、ここまで充実しているエリアは珍しいかもしれません。周辺は落ち着いた雰囲気の住宅街で、近くには東京ドーム2.5個分の広さと豊かな自然を誇る「林試の森公園」があり、住環境も整っています。
そんな目黒区本町エリアに位置する整形地で、土地のポテンシャルを活かしてさまざまなプランが実現可能です。3階建て4LDKのプランなどはいかがでしょうか。LDKは約22帖ほど確保できるため、家族全員がくつろげる憩いの場になります。また、ウォークインクローゼットやパントリーを設置するのもいいですね。家全体がスッキリとし、家族が心地よく住める一軒となるはずです。
ランディックスでは、土地さがしの段階からプロの建築士が設計目線でアドバイスいたします。ハウスメーカーや設計事務所のご紹介も承っておりますので、資金計画から間取りのご相談まで、安心してお任せください。
SOLD OUT
豊かな風情と自然に包まれた「目黒本町」の暮らし
東京都目黒区目黒本町5丁目の高級不動産の土地

当社のみ掲載
10秒でわかる!この土地の注目ポイント
●東急目黒線「西小山」駅徒歩8分、「武蔵小山」駅徒歩9分の好立地
●商店街が多数ありお買い物に困らないエリア
●利便性と住環境が高いレベルで共存、子育て環境も◎
1.ご紹介の土地

現地①

現地②

現地③

現地④

現地⑤

前面道路①

前面道路②

周辺環境①(五丁目栄通り)

周辺環境②( 成城通り)

区画図
2.温かく懐かしい街の雰囲気と利便性が共存する「目黒本町」
目黒本町は目黒区の南東部にあります。最寄り駅となる西小山駅には、西小山商店街、西小山にこま通り商店街、西小山ニコニコ通り商店街といった懐かしい雰囲気と活気は触れる商店街が充実しているのが特徴。また、地域密着型商業施設「クラフトビレッジ西小山」では、西小山の新しい空気を感じることができます。隣駅の武蔵小山駅には、全長800mの「武蔵小山商店街パルム」があり、日用品の買い物からグルメまで楽しめる「商店街のテーマパーク」ともいえる存在です。
交通利便性の高さや風情あふれる商店街の数々、そしてこのエリアの特徴づけるもうひとつの要素が豊かな自然。西小山駅から碑文谷八幡宮まで続く、約1㎞の緑道「立会川緑道」は、春には桜が咲く地元では知られた桜の名所。緑道の道を入った先には、平安時代に慈覚大師が創建したと伝えられる天台宗の「圓融寺」があります。閑静な住宅街にひっそりと佇むように存在する古刹は、静寂と緑に包まれた住宅街のオアシスのような雰囲気。さらに緑道を進んだ先には、「碑文谷」の地名のルーツとなった碑文石が保存されていることで知られる「碑文谷八幡宮」があります。立派な竹林がある「すずめのお宿緑地公園」、東京ドーム2.5個分の広さの「林試の森公園」もこのエリアを象徴しています。
温かく懐かしい街の雰囲気と利便性の高さ、そして周辺に広がる豊かな自然――きっと、あなたもこの街に住みたくなるはずです。
交通利便性の高さや風情あふれる商店街の数々、そしてこのエリアの特徴づけるもうひとつの要素が豊かな自然。西小山駅から碑文谷八幡宮まで続く、約1㎞の緑道「立会川緑道」は、春には桜が咲く地元では知られた桜の名所。緑道の道を入った先には、平安時代に慈覚大師が創建したと伝えられる天台宗の「圓融寺」があります。閑静な住宅街にひっそりと佇むように存在する古刹は、静寂と緑に包まれた住宅街のオアシスのような雰囲気。さらに緑道を進んだ先には、「碑文谷」の地名のルーツとなった碑文石が保存されていることで知られる「碑文谷八幡宮」があります。立派な竹林がある「すずめのお宿緑地公園」、東京ドーム2.5個分の広さの「林試の森公園」もこのエリアを象徴しています。
温かく懐かしい街の雰囲気と利便性の高さ、そして周辺に広がる豊かな自然――きっと、あなたもこの街に住みたくなるはずです。

西小山駅

武蔵小山駅

スーパーマーケットリコス原町1丁目店

セブンイレブン目黒平和通り店
3.「目黒本町」の地名の由来
「目黒」を冠する地名は、「上目黒」・「中目黒」・「下目黒」、そして「目黒本町」があります。目黒の地名の由来は五色不動の一つである「目黒不動尊」の名前に由来するという説、馬と畦道を意味する「馬畦」(めくろ)に由来する説などがあります。昭和39年から進められてきた区内の住居表示化によって、東町、月光町、向原町の全域と、清水、碑文谷1丁目から2丁目の一部地域が昭和41年3月に「目黒本町」となりました。
4.ライフインフォメーション
区立向原小学校 | 約280m(徒歩約4分) |
区立第九中学校 | 約943m(徒歩約12分) |
セブンイレブン目黒平和通り店 | 約377m(徒歩約5分) |
スーパーマーケットリコス原町1丁目店 | 約539m(徒歩約7分) |
林試の森公園 | 約947m(徒歩約12分) |

区立向原小学校

区立第九中学校
5.不動産物件詳細
この土地は販売終了いたしました
所在地 |
東京都目黒区目黒本町5丁目
東京都目黒区目黒本町5丁目
|
交通 |
東急目黒線 西小山駅 徒歩8分 東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩9分 |
権利 | 所有権 |
土地面積 | 67.25㎡ (20.34坪) |
建築条件 | なし |
地目 | 宅地 |
用途地域 | 第一種住居地域 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 160% |
接道 | 西側約2.6m |
セットバック | あり |
現況 | 更地 |
引渡時期 | 相談 |
取引形態 | 仲介 |
販売区画数 | 1区画 |
防火指定 | 準防火地域 |
高度地区 | 第二種高度地区 |
その他人気の土地はこちら
面積が似ている
土地
人気の「三軒茶屋」◎充実の生活を
1億500万円
所在地 | 東京都世田谷区上馬2丁目 |
最寄駅 | 西太子堂 徒歩 9分 三軒茶屋 徒歩 10分 三軒茶屋 徒歩 10分 駒沢大学 徒歩 11分 |
面積 | 67.37㎡ |
価格が似ている
価格改定 土地
約78㎡の整形地、保育園や小学校が近い、安心できる環境
6180万円
所在地 | 東京都杉並区本天沼3丁目 |
最寄駅 | 下井草 徒歩 15分 荻窪 徒歩 19分 荻窪 徒歩 19分 荻窪 徒歩 19分 |
面積 | 78.87㎡ |