今回ご紹介するのは世田谷区祖師谷2丁目の限定2区画。建築条件付き売地ではございませんので、お好きな工務店・ハウスメーカーでオーダーメイド住宅を建てられます。本物件は小田急線「祖師ヶ谷大蔵」駅より徒歩9分、新宿まで22分、渋谷まで27分でアクセスできる、通勤や通学も快適な交通利便性の高い立地。ご希望に応じて一括でのご検討も可能です。
祖師ヶ谷大蔵といえば、世間一般的には①ウルトラマンの街②活気ある商店街③住みやすい街というイメージで語られることが多い地域です。かつて砧7丁目に「特撮の神様」と呼ばれた円谷英二氏が設立した円谷プロダクションがあったことから、祖師ヶ谷大蔵は「ウルトラマンの聖地」として知られています。そして、駅周辺の3つの商店街が連携して発足したのが、「ウルトラマン商店街」。下町情緒漂う、活気ある商店街として多くの買い物客が訪れます。活気ある商店街を抜けると、閑静な住宅街が広がっており、住みやすい住環境が整っています。このように、祖師ヶ谷大蔵駅周辺の祖師谷エリアは魅力ある街として多くの世代に認知・支持されています。
本物件はそんな祖師谷の第一種低層住居専用地域にある宅地。祖師ヶ谷大蔵駅から続くウルトラマン商店街を抜けた先にある住宅街で、低層の戸建てが並ぶ落ち着いた環境。活気ある商店街を少し離れるだけで、こんな静かな住宅街があるというのも、祖師谷地区の特徴とも言えます。
たとえば、角地となるA区画では、開放感を意識した3階建て・4LDKの参考プランをご提案。1階には約18.9帖のLDKを配置し、自然と家族が集う明るい空間に。2階には主寝室(約7.1帖)と洋室(約5.2帖)、3階にはそれぞれ6.5帖の洋室2部屋に加え、大型の収納スペースも確保しています。各階にバランスよく居室が配置された構成で、家族のライフスタイルの変化にも柔軟に対応できる設計です。
もう一方のB区画には、延床面積約120㎡超の3SSLDKのプランをご用意。1階にはウォークインクローゼット付きの7帖の洋室と4.5帖の居室を配置。2階には約19.4帖の広々としたLDKを設け、使い勝手の良いL字型キッチンを採用。料理をしながら家族と会話を楽しめる設計です。3階には洋室が3部屋あり、将来的な個室の確保も安心です。
このほかにも、2階建てのプランや駐車スペースの配置を調整したプランなど、ライフスタイルに応じたアレンジが可能。お好きなハウスメーカーでの自由設計により、理想の住まいづくりが叶えられます。
ランディックスでは、土地さがしの段階からプロの建築士が設計目線でアドバイスいたします。ハウスメーカーのご紹介から、ご要望に沿ったプラン作成まで一貫してサポートしております。資金計画から間取りのご相談まで、安心してお任せください。